![]() |
島根県の広告文化の向上と商工業の振興を図るため、毎年開催してきました「島根広告賞」は26回目を数える
ようになりました。 今回も平成13年の一年間に制作された作品の中から特に優れた受賞作品を発表いたします。 |
広告タイトルをク
リックすると、作品が新規ウインドウとして開きます。 次の作品をご覧になるには、いったん開いたウインドウを閉じて、次の広告タイトルをクリックしてください。 |
|
|
|
|
|
島根広告大賞 | 大賞 | しまね映画 祭2001 | しまね映画祭実行委員会 (島根文化振興財団) |
(株)山陰中央新報社 渡部印刷(株) |
総合部門 | 金賞 | しまね の原風景 | (財)島根県並河萬里写真財団 | (株)プロジェクト |
銀賞 | 日
本の彩「紅」 八幡垣睦子パッチワーク展 |
八幡垣睦子 | (有)ノード | |
銀賞 | 第1 回八雲国際演劇祭 | 八雲国際演劇祭実行委員会 | (有)テンポイント | |
銅賞 | ついじま つコミュニケーション | 築地松景観保全推進協議会 | (株)PLAN-DO | |
C.I部門 | 金賞 | 島根県立大
学 ビジュアル・アイデンティティ ・マニュアル一式 |
島根県立大学 | (株)プロジェクト |
銀賞 | 松江北堀美
術館総合案内 リーフレット・ロゴマーク |
松江北堀美術館 | (有)ノード | |
新聞/雑誌部門 | 金賞 | 広 告をニュースに、イベントを○に | 山陰中央新報いわみプランニング(株) | 山陰中央新報いわみプランニング(株) 柏村印刷(株) |
銀賞 | 旬 の味シリーズ | (有)小西本店 | (株)プロジェクト | |
銅賞 | すこ やかエネルギー・野鳥の主張 | 中国電力(株)島根支社 | (株)アイドマ | |
テレビCM部門 | 金賞 | 企業イメージ/歴史編 | (株)山陰合同銀行 | 凸版印刷(株)松江営業所 |
銀賞 | 知っていますか? | 島根県青少年家庭課 | (株)エムシー・スクエア | |
ラジオCM部門 | 金賞 | ラジオカーシリーズ 〜愛称募集篇・愛称決定篇〜 |
(株)山陰放送 | (株)山陰放送(坂口育子) |
銀賞 | 牛乳びんのつぶやき篇 | 木次乳業(有) | TSKエンタープライズ(株) | |
ポスター部門 | 金賞 | STARGLASS・ SANDGLASS | 仁摩サンドミュージアム | 柏村印刷(株) |
銀賞 | 隠 岐観光誘致ポスター「精霊船」 | 隠岐汽船(株) 隠岐観光協会 |
(株)山陰大広 | |
銀賞 | tour0102 奥田民生 | サウンドライブしまね実行委員会 | 渡部印刷(株) | |
銅賞 | 味な 縁結び島根米ポスター2001 | JA全農しまね | 碧雲商事(株) | |
パンフレット部門 | 金賞 | 群言 堂DM | (株)石見銀山生活文化研究所 | (株)石見銀山生活文化研究所 |
銀賞 | テク
ノアークしまね デジタルコンテンツ製作支援システム パンフレット |
(財)しまね産業振興財団 | (株)PLAN-DO | |
銅賞 | 美術 館ニュース | 島根県立美術館 | (有)ノード | |
銅賞 | 入園 案内いくえいえほん | 育英幼稚園 育英北幼稚園 |
(株)山陰大広 | |
カレンダー部門 | 銀賞 | 神々の里 2002ふるさとカレンダー | 斐川町役場 | ニシコリプラン |
折込チラシ部門 | 銅賞 | ド レみそレシピコンテスト | 佐田町役場 | (有)サンアド |
銅賞 | エ コクリーン整備チラシ | (株)安来製作所 安来ハガネ運輸 |
(株)エムシー・スクエア | |
パッケージ部門 | 金賞 | くじら のたまたま | (有)ちるちるみちる | 柏村印刷(株) |
銀賞 | おろち の髭 | 雲南農業協同組合 | (株)コスモプラン | |
銅賞 | SLや まぐち号チョロQパッケージ | 山口線SL運行対策協議会 | (株)プロジェクト |
|
広告タイトル |
|
|
|
ジェトロ松江事務所 長賞 | 松江の匠 | カラコロ工房事務局 | artbee(宇野厚美) | |
消費者特別賞 | 入園 案内いくえいえほん | 育英幼稚園・育英北幼稚園 | (株)山陰大広 | |
企業イメージ/歴史編 | (株)山陰合同銀行 | 凸版印刷(株)松江営業所 | ||
日
本の彩「紅」八幡垣睦子 パッチワーク展 |
八幡垣睦子 | (有)ノード | ||
石 見焼 | 江津市役所 | 柏村印刷(株) | ||
自然からのメッセージ | (財)島根ふれあい環境財団21 | (株)エムシー・スクエア |
|
|
|
||
クリエイター 特別賞 | 勝部忠正/(株)プロジェクト | 島根県立大
学 ビジュアル・アイデンティティ・マニュアル一式 |
事務局:〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4松江商工会議所内 TEL0852-32-0501 FAX0852-21-7277 |